いろんな表情(#33)
今日のイラスト
今日は「ヒロマサのお絵かき講座(顔の描き方編)」の第11章を読みました。この章は表情の描き分けについての内容だったので、自分なりに表情をまず描いてみようと思ったので、驚いた感じの顔を描いてみました。
今回は試しにペン入れに使う線の太さをいつもより細くしたのですが、色を塗らないとなると流石に細すぎて違和感ありますね…。表情の方も、驚いているというより焦っているような感じになってしまってます。
それと、今までは目はまぶたや眉の描き込みをほとんど行わずに描いてきましたが、そろそろ本格的な目の描き方も練習したほうがいいような気がしてきました。目がそれなりに描き込めるようになればイラストのクオリティがグッと上がると思うので、明日からは表情の練習も兼ねてきちんとした目の描き方を勉強していきます。
今日のまとめ
- ペン入れの線は細くしすぎると違和感が出て来る(色塗りするとまた変わるのかも…)
- そろそろ目の描き込みをきちんとやりたい
明日の課題
- きちんとした目の描き方を勉強する